Board 11.3.0 Release Notes

What's New in Board 11.3.0

エンティティのカスタム並びかえ(Entity Custom Sort)

 

あらゆるバージョンのBoard標準エンティティの並び替えオプションは

 

 

 

Board 11.3 ではカスタム+という新たなオプションが追加

 

 カスタム並び替えは、アイテムを選択し、Sort Byドロップダウンリストからカスタム、の選択によって反映される。

 

 

a.jpg

 

反映されると、二種類の方法で、並び変えのカスタマイズが可能

 

 

1)コンテントタブから:マニュアルで変更

 

リスト内の要素を位置にドラッグアンドドロップします。たとえば、最初の要素を上から3番目の位置にドラッグすると、位置3の最初の要素を移動できます。左側の6つのドットのアイコンを使用して、要素をドラッグします。順序フィールドに値を入力して要素の位置を決定することもできます。たとえば、最初の要素の順序フィールドに3を入力して、最初の要素を3番目の位置に移動する場合です。

 

 

b.jpg

 

 

 2) Datareader:の場合

 

少なくとも1つのエンティティソートオプションが「カスタム」として定義されている場合、新しいデータリーダーを作成するときに「エンティティメンバーの並べ替え」チェックボックスが表示されます。

 

 このチェックボックスを設定すると、データリーダーで使用できるのはエンティティフィールドのみです。エンティティに新しいアイテムを追加することはできませんが、このプロトコルではアイテムの順序のみを設定できます。 drが読み取るファイル/クエリの順序は、カスタムソートで使用されます。

 

c.jpg

 

 

 

ガントチャート

 

ガントチャートオブジェクトがWebアプリケーションに追加されました。ガントチャートは、時間に対して実行されたアクティビティまたはタスクを表示する便利なグラフィカルツールです。これは通常、アクティビティを分類してプロジェクトを視覚的に表現するために使用され、理解と解釈が容易なチャートに表示されます。

 

d.jpg

 

オブジェクトは、Webエディターのツールボックスリストから入手できます。オブジェクトの構成は、すべての標準ボードレイアウトと一貫性があります。アクティビティは軸で定義され、ブロックはグラフの表示プロパティを決定することに注意してください。

 

レイアウト構成には、次の制約があります:

 

 

ツールボックスの設定:

 

e.jpg

 

開始日:アクティビティの開始日。必須フィールド。

 

終了日:アクティビティの終了日。必須フィールド。

 

依存関係:依存関係を示します。これは、さまざまなアクティビティ間のリンクを意味します。テキスト形式のブロックは、相互接続されたアクティビティのコードを示す必要があります。

 

タスク画像:blobキューブにより、タスク行にアイコンを表示できる可能性があります。

 

色:アクティビティラインの色を決定するアラートブロック。

 

 

 

ツリーノード

 

Tree NodeChartオブジェクトがWebアプリケーションに追加されました。樹形図は、アイテムが互いにどのように関連しているかを示す一種のグラフィックオーガナイザーです。

 

f.jpg

 

 

オブジェクトは、Webエディターのツールボックスリストから入手できます。オブジェクトの構成は、すべての標準ボードレイアウトと一貫性があります。ツリーレベルは軸上のエンティティによって定義され、ブロックはボックスに表示される要素を決定します。

 

g.jpg

 

 行軸が定義されると、レイアウトで定義されたすべてのブロックを含むボックスが、そのエンティティの出現ごとに表示されます。各ブロックは、ボックス内に配置およびサイズ変更できる長方形としてレイアウトエディターに表示されます。

 

レイアウト構成には、次の制約があります:

 

 

オブジェクトのプロパティから、最初の視覚化の際の集計レベル、スタイル、およびツリーが表される方向(左から右/上から下)を定義できます。

 

 

 

新しい地図マップオブジェクト

 

ジオマップ

 

GeoMapオブジェクトにGeoJSONファイルをアップロードできるようになりました。アップロードオプションは、画面の編集モードで1回GeoMap設定で使用できます。

 

h.jpg

 

 

 ユーザーがアップロードオプションをクリックすると、構成ウィザードが開きます:

 

 

i.jpg

 

 

そこから、GeoJSONファイルをアップロードして、マップ構成に使用できるJSONライブラリを作成できます。

 

ウィザードの左側では、JSONファイルを使用してマップの動作を構成できます。特に、最大ズームレベルを0から19まで構成することができます。次に、いくつかのズームレベルに対応するJSONレイヤーを編成することができます。

 

 

l.jpg

 

 

上記の例では、JSONマップが最初のズームレベル(0)に設定され、別のJSONマップが5番目のズームレベルに設定されています。次に、ユーザーがマップをズームしているとき、この構成に従ってJSONマップレイヤーが表示されます。

 

 

これにより、次のようになります。最初の画像でズームレベル0、2番目の画像でズームレベル5。

 

 

m.jpg

 

 

n.jpg

 

 

 レイアウト構成は両方をサポートするようになり、バブルがマップエリアであることを示しています。

 

バブルの場合、構成は以前のバージョン(緯度および経度ブロック)と同じです。

 

 

o.jpg

 

 

 マップエリアの場合、構成は緯度ブロックと経度ブロックによって、または行エンティティ/テキストブロックごとにマップ内のSVGエリアのIDにマッピングすることによって行うことができます。どちらのオプションも、色と不透明度を塗りつぶすためのブロックをサポートしています。

 

 

p.jpg

 

 

 

Svg マップ

 

SVGMapオブジェクトにSVGファイルをアップロードできるようになりました。アップロードオプションは、画面の編集モードで1回SVGマップ設定で使用できます。

 

 

q.jpg

 

 

アップロードオプションをクリックすると、構成ウィザードがアクティブになります:

 

 

r.jpg

 

 

そこからSVGファイルをアップロードして、マップ構成に使用できるSVGライブラリを作成することができます。

 

ウィザードの左側では、SVGファイルを使用してSVGマップの動作を構成できます。特に、最大ズームレベルを0から19まで構成することができます。次に、いくつかのズームレベルに対応するSVGレイヤーを編成することができます。

 

 

s.jpg

 

 

上記の例では、SVGマップが最初のズームレベル(0)に設定され、別のJSONマップが2番目のズームレベルに設定されています。ユーザーがマップをズームすると、この構成に従ったJSONマップレイヤー。

 

 

t.jpg

 

 

 レイアウト設定は、SVGマップの構成に使用されます

 

 

u.jpg

 

 

by RowエンティティをSVGオブジェクトのIDフィールドにマッピングするか、このマッピングをテキストブロックで取得することができます。ドリルとマスターは、byRowエンティティを使用している場合にのみ使用できます。

 

さらに、ユーザーカーソルをオブジェクトの上に置くと、レイアウトから表示されているブロックを使用してツールチップが表示されます。

 

 

 

インパクト分析

 

影響分析は、ボードアプリケーションを構成するすべてのオブジェクトと構造の間の関係を表示できる新しいツールです。このツールは、アプリケーションへの変更が与える可能性のある潜在的な影響を特定したり、そのような変更を行う前に何をすべきかを理解したりするのに非常に強力です。

 

この機能は、影響分析タイルの[データモデル]セクションで使用できます。

 

 

v.jpg

 

 

 

インパクトタイルをクリックすると、ウィザードがツールの構成領域に移動します。

 

評価できるすべてのオブジェクトのリストが表示されます。 (キューブ、エンティティ、プロシージャ、データリーダー、ルール、エンティティ形式、カプセル)

 

[WHAT]列で、ユーザーは分析する要素を指定する必要があります。 LINKED TO列で、ユーザーは表示するリレーションを選択する必要があります。

 

 

z.jpg

 

 

 分析をクリックすると、システムは動的な循環ネットワークチャートを通じてすべての関係を表示します。

 

 

z1.jpg

 

 

 左側のメニューから、表示する要素を示す各オブジェクトをフィルタリングできます。

 

 

 

 

全文検索ダイアログ

 

新しい全文検索機能が実装されました。この機能は、カプセルブラウザの検索バーで使用するか、CTRL + SHIFT + Fを押すだけで使用できます。

 

この検索機能は、その環境で使用可能なカプセルとプレゼンテーションを調べた結果を返します。環境で利用可能なカプセルの特定のセットに検索を制限することが可能です。

 

検索はバックエンドでインデックス付けされ、ユーザー検索アクションではインデックス付けは実行されません。インデックス作成は、検索エンジンの設定に従って実行されます。設定は、システム管理セクションで構成できます。

 

 

z2.jpg

 

 

次のスクリーンショットのように、使用可能な構成パラメーターには、検索エンジン設定タイルからアクセスできます:

 

 

z3.jpg

 

 

インデックス作成の遅延:ボードエンジンの開始後、検索エンジンを実行する前に遅延を設定することができます。カプセルの変更後に検索エンジンに適用される遅延を構成することもできます。

 

検索ボックスの動作:この設定は、検索ボックスの動作に影響します。検索をトリガーするためにボックスに入力する必要のある文字数を定義します。

 

検索エンジンは無効にすることができます。多くの検索エンジンの実行を避けるために、開発段階では無効にしておくことをお勧めします。どのカプセルを検索に含めるか、どのカプセルを除外するかを決定することもできます。

 

 

 

 

BOARD API

 

BOARDAPI呼び出しの新しいセットが実装されました。利用可能なAPI呼び出しは3セットあります:

 

 

 

API呼び出しの詳細なリストを以下に示します:

 

z4.jpg

 

 

 API呼び出しは、次の2つのステップに分かれています:

 

 

 

認証

 

API呼び出しの使用を有効にするには、APIクライアントを作成する必要があります。 APIクライアントは、API呼び出し専用のBoardユーザーです。

 

[システム管理者]タブの[ユーザー]セクションからAPIクライアントユーザーを作成できます。

 

z5.jpg

 

 

 

 APIクライアントでは、次のパラメーターを定義する必要があります。

 

 

 

その後、認証はOAuth2標準に従います。次に、認証トークンを生成する必要があります。

 

このリクエストから返されるトークンは、APIリクエストの認証を管理するために使用する必要があるトークンです。トークンを取得するには、次の追加パラメータを設定する必要があります

 

 

 

 

重要なお知らせ

 

BOARD APIは、BOARDクラウドとオンプレミスの両方のお客様にご利用いただけます。作成されたAPIユーザーは、(割り当てられたセキュリティプロファイルに従って)BOARDライセンスを消費しています。 BOARDインスタンスで使用できる呼び出しの数には制限があります。1日あたり最大500の呼び出し、1秒あたり10の呼び出しが使用可能です。

 

その他の機能強化

 

 

レポーティング

 

レポート機能にいくつかの機能拡張が導入されました。 Print Screenオプションにアクセスしている間、次のことが可能です。

 

 

 

z6.jpg

 

 

 

 

z7.jpg

 

 

 

 

z8.jpg

 

 

 

 

z9.jpg

 

 

 

 

 

データ入力の警告

 

ユーザーがビューでデータ入力を実行していて、保留中の変更(まだコミットされていない)がある場合、システムは、別の画面に移動しているのか、選択を変更しているのかをユーザーに通知します。

 

データ入力が保留中のときにユーザーがセレクターオブジェクトを操作しようとしたとき、および画面データを更新しようとしたときに受信される2つ以下の警告メッセージ:

 

 

z10.jpg

 

 

z11.jpg

 

 

 

 

ヘッダー境界のブロック形式

 

データビューのブロックフォーマットオプションを使用して、列ヘッダーの境界線のサイズと色をカスタマイズできるようになりました。

 

 

z12.jpg

 

 

 

スライドツールバーのカスタマイズ

 

スライディングツールバーで使用できるオプションを構成できるようになりました。オブジェクトの編集モードでは、歯車アイコンから構成パネルにアクセスできます。

 

 

z13.jpg

 

 

 

マイナーな変更

 

 

 

 

修正

 

 

 

 

 重要なお知らせ

 

 

Board 11.3 requires .NET framework 4.8, Board installer will automatically install this version of the framework.

 

.NET Framework 4.8 is mandatory for version 11.3 or higherボBoard11.3には.NETフレームワーク4.8が必要です。Boardインストーラーはこのバージョンのフレームワークを自動的にインストールします。

 

.NET Framework 4.8は、バージョン11.3以降では必須です。